俺っ家掲示板

68212
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

津波注意報から警報へ!!津波警報出た際は「臨時休業」といたしております!! - ひげマス

2025/07/31 (Thu) 16:05:49

昨日、朝店に向かう際、自宅で防災無線から「津波注意報」のサイレン放送が鳴るのだ「注意報??地震でもないし??」とラジオかけて店に向かうと遠く北のカムチャッカ半島での大地震の影響と判明「数十cmだし大丈夫だな」と走り出したのだ
店に着き清掃センターへゴミ出し「今日も暑いな~☀」と終えて店に着くと再度けたたましく「津波警報」に変わるラジオでも避難するようにと叫ぶ「なぬ??」
相方も店に居て「避難しよう!!」と慌てている「先に行って!」とゴミ庫の片付け終えて「さて??どこへ避難するかな??」まずは高台方向へ急いだのだ
ラインきて「コミュニティセンター」(シンガポールホール)に居ますと確認、高田小学校向かうも変更
何かあった場合、逸れているのはまずいと判断し向かったのだ(海沿いの自宅へは戻れない状態)
ホール内には数十人の人がいたが避難している人では無いようでした「ふ~」と二人ホール内に座り込んでいたら「避難者ですか??」とホールの係の方から問いかけられ「はい!」と返答「こちらへ!」と案内され避難者登録用紙に署名いたしました
畳敷きの広間に案内され待機したのだ、登録は私たち二人のみで広い広間でテレビで津波情報確認していると「水」と「クラッカー」備品手渡された
そのとき「しまった~」と我に返る、震災経験しているとはいえ、咄嗟の出来事に我を忘れている「飲料」「食料品」の災害対策(自宅には準備)が抜けていた
幸いセンター内は、避難者に備蓄品用意されており解除いつになるか分からないまでも対応は充分に確保されておりました
津波到達予定時間の辺りになると続々と人が集まりだした「約200~300人」老若男女金融機関商工関係者多数、広間はたちまち満員でしたが大ホールも解放冷房施設も完備され暑い中「熱中症対策」は安心と思われました
正午、アルファー米「ドライカレー」配給され、お湯を注いで15分間まち食べた「旨い!」お腹は幾分満たされる、家族で避難した人は食事も完備してきておりました「そうだよな!!」関心
何が大事で何を優先か決めておかねばと反省(汗)
約9時~15時まで館内にとどまり津波到達情報確認しながら思案??「解除は無理」と判断し「自宅」へ戻る決断
山際を車2台で移動し無事に帰宅いたしました「ふ~」
警報は続き深夜までサイレンが鳴るも疲労感あり眠りに着きましたzzz

ここで!!警告「今夜営業しますか??」の問い合わせもありました「津波警報発令中は営業しません」と返答いたしました
津波警報と分かって連絡したのか疑問??

今後「津波警報」発令中はいつ何時も「臨時休業」となります!!

「津波注意報」解除に至りませんが油断なく行動いたします

避難先!!店を出る時、街中近隣は避難訓練でも店裏の「本丸公園」高台に行くと決めているのか20~30人ほどが避難階段を駆け上がっておりました
「この暑さの中大丈夫かな」「長い時間かかりそうだし」と心肺していたのだ
FBで知らせる方も居りました「飲み物」運んでくれる様子もありましたが・・・・
午後2時ごろ山道移動して市からバスでの避難誘導あり避難指定場所コミュニティセンターへ皆さん移動できました(汗ダクの様子)
ここでも確認事項、気候・季節・自然現象網羅して避難所選定が大事と知らされた事態でした
咄嗟の判断となることも多々あると思いますが「リスクマネジメント」大切と再確認

本日は通常通り営業しております!!
注意報に警戒して営業いたします。

解除が待ち遠しい~

ピノキオ・サンセット(^^♪ - ひげマス

2025/07/29 (Tue) 15:04:08

早出して取材前に今夜の宴会準備でした(汗)
立て込む午前の取材「サロンドロワイヤル」レシピ集での陸前高田の当店の取り組みや営業内容等々、関西本社からカメラマン追従して和やかに受け答え致しました
自慢の「さすみ」試食いただき喜んでいたのだ^^
小一時間で終えて「ピノキオ・サンセット」(テレビ岩手)「青」をテーマにした企画取材録画致しました
「ピノキオ」テレビクルーの撮影は映像美抜群なのだ
3時間かけての食材録画あんどインタビューでした
慣れてるとは言え((笑)久しぶりでしたので上手く言えたかどうか??もっと良い答え出来たような(-_-;)
まっいいか^^8月10日(日)夕方16時45分あだり~放送予定なのだ~!!お見逃しなくれすぅ~

7月も最終週になりましたね(汗)
夏本番が長い「夏」となっております
御盆過ぎればは遠い昔の涼しさとなりましたね

今夜は大宴会!!がっつり働きます^^

定休日ではありますが仕込みに忙しい~・・・いいんだけどね^^ - ひげマス

2025/07/28 (Mon) 13:33:12

毎日の事ではありますが「暑い」れす(-_-;)

明日、取材立て込んでおり本日午前にある程度の仕込み作業しており、、とりあえず終了致しましたので帰りま~す!!

土曜夜は盛岡から友達家族がカウンターにて呑んで笑って食ってでした((笑)閉店後は近場の店で一緒に呑んだのだ
翌日は「道の駅 大東」へ「菜の花こーん」みんなで買いに行くことにして解散、翌朝10時に向かうのだ・・・が~「完売しました!」と言われる
平台に大きなかご10台ほどありますが「空っぽ」(ToT)/~~~聞けば朝から3回め運んでますが一瞬で飛ぶように売れて行きますだと(-_-;)

仕方なく夏野菜仕入れて「ペコちゃんソフトクリーム」食べていたら「なんじゃ??ありゃ??」
軽トラに「トウモロコシ」の葉が飛び出ているのを仲間が発見!!「来た====!!」と
ダッシュして売り場にGO=======!!
ラッキーな事に4回目の追加販売に遭遇し「10本」買えたのだ^^もちのろん即完売でした~
非常に甘くて美味!!行列できるほどの美味さですぜ!!

今夜は「かき揚」とビールでございますね!!

あさ帰ろうっと!!

明日は、宴席は貸切営業となります<m(__)m>

水道から出る水が「ぬるい」(暑) - ひげマス

2025/07/26 (Sat) 15:00:02

いくら暑いとは言え水道水までが「温」とは「いやはや」ガス代負担減るのかな?というか温水器使わなくても良いのかも^^:
自宅はシャワーで良い事になっております(冷)

「熱中症警戒アラート」が携帯画面に連日出ておりますので「警戒」はしておりますが、知らず知らずに体は蝕まれているような気も致します
冷房から温風の野外と繰り返しも衰弱する容態なのだ
冬になれば「暑さ」も一過と忘れるものですがね~


土曜日!!本日は夕方5時開店からカウンター・宴席共に「満席」となっております<m(__)m>

明日は「休養日」となります

28日定休日ではありますが29日(火)取材あんど
貸切営業の仕込み準備で午前のみお店におります!!

夜明けからせわしない蝉の声(全然しみいら~ん) - ひげマス

2025/07/25 (Fri) 15:21:26

毎夜の事ですが寝苦しい~のだ~
夜明け頃、汗かいて目覚め窓を開け放ち涼しい風入れるも「蝉」と「鳥」の鳴き声(ToT)/~~~が~再び眠りに落ちるまでが・・・気づけば寝ているのだが((笑)
なんじゃこりゃ!!の日々ですな☀

この暑さのせいか??街中は「ガラ~ン」としているのだ夜も静かだし出かける理由ないもんね(暑)
今夜は団体様ありの金曜「夏休み」に入りましたね(学校)
若干お席には余裕ありますがお早めに<m(__)m>

ホルモン仕込みの午前でした「BBQ」にと販売好調^^お外で煙モクモク楽しんでくださいませ
下火で(炭)焼くのが美味い、近頃は手ごろなコンロもあり片付けも簡単便利(我が家はこれ)「炉端大将」涼しくなったらですが何時になるやら(汗)

月末のお休み!!
27日(日)お休みいたします
28日(定休日)ですが29日各所取材あり午前に仕込みせねばで出番、午後からおやすみいたします。

29日(火)午前は取材満載(汗)
夜宴席は満員貸切となっております<m(__)m>

ご予約の際はご確認の上、宜しくお願い致します。

体調管理が大変ですな~

快適睡眠温度zzz - ひげマス

2025/07/24 (Thu) 15:21:52

暑い夜で寝不足が続いているようなzzz
冷房タイマーして寝てますが切れると暑さで寝苦しく
水分不足と重なり目が覚めてしますのだ
朝起きだす時間は変わらずで「ねみ~」と重い体でお仕事に向かいます
この頃は、仕込み終えてエアコン「快適おすすめ」自動運転にして午睡すると熟睡快眠^^寝る温度大切ですな~エアコン運転しっぱなしも良いのか??
9月まで続くようだし環境にも影響しそうだし^^:

日に焼けた鼻が皮むけてきたのだ日差し強く半袖の腕はいい焼け具合「シーブリーズ」今もあるのか焼けた肌にヒンヤリ爽やかに塗りたいのだ
ゴム草履はいていたので変な焼け跡れす(-_-;)

とうもろこし!!大東「菜の花こーん」が美味しいと聞きますので行列覚悟で買いに行こうと思います
道の駅「大東」で購入出来そうですが直売所へ休みにレッツラGO==ー!
家の畑は鹿の食害で数年前にやめたのだ。

大相撲が面白くなっておりますね^^

明日「ウニ開口」の連絡がきましたので明日は「生うに」提供いたします!!

ミストシャワー(冷水)気持ちいい~ - ひげマス

2025/07/23 (Wed) 15:17:13

猛暑が続く日々、帰宅後はミストシャワーでスッキリサッパリし冷房オンのリビングで「プッハ~」
昔は「トニックシャンプー」(今はクールシャンプーらしい)のCM見られましたがここ数十年見受けられないのだ??問題ありなのかな??夏場は「アイスノン」と共に使いたいが、とりあえず「ヒンヤリシーツ」は購入して使用中zzz

紅葉漬大量オーダーありで仕込み作業の午前、急速冷凍庫でがっちりと旨味閉じ込めて関西方面に発送いたします、気仙の味「紅葉漬」通年販売しておりますので「お中元」「お盆」にご用命如何でしょうか。
「味付けホルモン」「三陸土産」もご用意してお待しております。

「ピノキオ」取材のオファーありましたが・・・果たして?

選挙報道も連日なのだ、公約(消費税等)はどう進んで行くのでしょうかね(汗)
今すぐでないことは明確ですが(-_-;)

本日も通常通り営業しております!!

猛暑日・ヒラメ釣り・南風・ヒグラシ・夕暮れBBQ - ひげマス

2025/07/22 (Tue) 15:59:48

暑すぎなのだ~(汗)

お休みの昨日早朝4時に起きだして今季初ヒラメ釣り!!
朝5時「矢の浦港」集合!!「Kどー」他釣りバカ重宝部員「サクラ」「スガワラ」とても金融マンに見えない三人衆が時間前に来ていたのだ^^:

6時「活イワシ」確保してポイントへ全速前進ゴヘ==!!朝マズメ狙い一斉に仕掛けを下すのだ
マイワシがデカく動き激しい~「んん?ヒラメ来ているか??」暫し待つのだが「シ~ン」でしたが「ゴン!」と俺の竿が引き込まれた「きた===!」とあわせると「スカッ!」痛恨のバラシ・・・(T_T)
その後、1時間ほどポイント移動繰り返すもアタリ無しの朝一でした「う~む」
地元の釣り仲間に連絡入れると「あそこ!」とピンポイント教えてもらうのだ、広田湾内をレッツラGO==!
朝の涼しい風、船を走らせて風を切る心地良さは気分爽快^^流しながら釣り再開すると「来ました~」と「サクラ」大型のアイナメを吊り上げ鼻高々
続いて「来ました~」スガワラ隊員、良型のヒラメ上げてニヤリ"(-""-)"
俺とKどーは静かに時を待つのだが「Kどー」連発のヒラメあんど互いに絡んだ仕掛けにヒラメがついていたが「Kどー俺のです!!」としたり顔しております
大人の対応をする私です「なろ~」
しかし、間髪入れず俺の竿もしなるのだ、無言で巻き上げるも小型のアイナメでした「とほほ」
沖のポイント移動するとヒット連発、型が良いヒラメがあがりますが「サクラ」バラシ連発で「う~む」でしたが皆さん見事にリベンジ(5月カレイは全員坊主)成功したのだ
沖合は心地良い南風が吹いていたのだ太陽はさんさんと照り付け日に焼けヒリヒリでしたが最高の釣り日和となりました(^^♪
気温は「35℃」上陸し車の中はうだる猛暑日でした
次回は9月の広田湾釣り予定して解散したのだ
釣りは楽しくリフレッシュ!!人生これがないと^^

さあ!!夕方は「BBQ」でしたが・・・外は暑すぎると相方が言う「確かに暑い☀」
食材は準備OK牧場、「行ぐぞ~」と「みずさん」も参戦予定「家の中冷房してホットプレート」とも思いましたが夕方テラスに出ると涼しい風が吹いていたのだ「いいね~」とBBQコンロ用意して焼き開始!!
間もなくピンポン」とご来場、海風が吹き最高の野外BBQ、まずはとビールで乾杯!!
良い酒良い人良い時間 楽しく笑い呑んだ至福のひと時なのは間違いございません^^
もう少し若かりし頃は二人で痛飲したもんですが、よる年波((笑)すこぶる健康的飲酒で爆睡の夜でしたよん(-_-)zzz

猛暑日は続きそうですね~早くから店内は冷房して過ごしております、容赦なく太陽がギンギラギン♪

本日より通常通り営業しております!!
予約ありですがお席には余裕あります。

7月後半戦、汗かきガンバルンバ(^^♪

夕暮れを知らせるヒグラシが鳴き始める - ひげマス

2025/07/20 (Sun) 15:00:46

賑やかではありましたが盛り上がったかは定かではないのだ^^:端の店はイマイチ感でしたが「まっいいか」です((笑)
本日も正午から開催している街中の「祭り?」
暑さもあり人影も少なくイベント参加の人だけで盛り上げているんだべが??
夕方からでいい様な気がいたしますが(あくまで個人の意見です)なんか物足りね~

昨夜は還暦祝いの同級会の宴でした懐かしい面々が集まったのでしょう「お~元気だったか~」と聞こえておりました、昔に戻れる勇逸の仲間ですもんね^^
呑み放題「ビール」がジャンジャンで(T_T)暑いもんね☀

今夜も宴席は満席貸切となっております<m(__)m>
カウンターのみお席ご用意できます

あす21日(定休日)沖向かいます==ー!
夕方はBBQしたいな~

祭囃子が聞こえる♫ - ひげマス

2025/07/19 (Sat) 15:02:32

陸前高田音頭「チャオチャオ」が夕方から400名程の踊り手が街中を彩るのだ(^^♪
事前に祭り盛り上げる「太鼓連」が始まりを知らせておりますが来場者は・・・・未だ・・・暑いもんね☀
涼しくなってからでしょうかね~

霧に包まれた今朝の市場街道、海況も幾分落ち着き水揚げが回復傾向のようでした、陸前高田産「イシカゲ貝」も顔を出し始めておりますが「高騰高値」昨年の倍近い卸値となっている(汗)
海水温・貝毒・諸々悪影響を及ぼしております
今年は当店の提供は??果たして??

良い天気の3連休となりそうですね☀猛暑ではありますがお出かけが増えるのかな??
今日明日は通常通り営業しておりますが
19日(土)20日(日)夜の宴席は全席貸切となります<m(__)m>
カウンターのみお席ご用意できますのでご来店お待ちしております。

冷えた桃が美味し!!シャンパン飲みたくなりますな^^まっユンケルにして頑張りますわっww


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.